2017年02月15日

卒業設計展in島根県立美術館

20170301sekkeiten.jpg

2017年3月1日から6日にかけて、宍道湖畔の島根県立美術館において
「米子高専建築学科・卒業設計展」を開催します。
卒業設計作品の図面・模型だけでなく、本科4年生の設計課題優秀作品、
デザコン2016in高知の空間デザイン部門優秀賞作品などの展示も行います。

IMG_2880.JPG
DSC02152.JPG
2017年2月28日、卒業設計を行った5年生と
来年度卒業設計を行う予定の4年生が
展示準備を行いました。みなさんぜひお越しください。
posted by 建築学科 at 17:30 | 建築の世界

2017年01月26日

熊谷昌彦先生の最終講義

kumagai.jpg

建築学科 熊谷昌彦先生 最終講義のお知らせ 

 建築学科特任教授の熊谷先生は、本年3月末をもって
米子高専をご退職されます。
 先生は東京工業大学大学院で工学博士をご取得後、昭
和60年4月に米子高専へご着任されました。以来32
年にわたって建築学科学生と共に教育・研究・地域貢献
に取り組んで来られました。また、建築学科の就職担当
や学科長を務められ、現在も米子高専図書館長・リベラ
ルアーツセンター長を務めておられます。
 ご退職に際し、以下のような最終講義を行っていただ
きますので、皆さまのご参加をよろしくお願いいたしま
す。

日時 平成29年2月16日(木) 14時から15時

場所 米子高専図書館情報センター2階
   アカデミックシアター

最終講義テーマ「山陰の原風景と現代のまちなみ」

 なお、平成29年8月15日(火)には、建築学科同窓会
(米子高専建築会)主催による退職記念パーティも予定
しております。同窓会員各位には後日郵送などによりご
案内します。
posted by 建築学科 at 10:37 | 建築の世界

2016年11月09日

米子駅についてみんなで考えるシンポジウム

現在、米子駅南北自由通路等事業が進んでいますが、そのことについて駅や周辺まちづくりのことも含めて一緒に考えるシンポジウムが開かれます。基調講演には魅力的な駅舎の設計や駅関連の委員会委員長を歴任される建築家の内藤廣さんをお招きし「駅からはじまるまちづくり」と題してご講演いただきます。駅シンポチラシ最終.jpg
posted by 建築学科 at 02:24 | 建築の世界

字沢弘文記念フォーラム

米子市出身で世界的経済学者の字沢弘文を記念したフォーラムが開かれます。
基調講演2では、東京大学の建築の教授、岡部明子さんがお話されます。
学生たちにもよい機会になると思います。字沢弘文フォーラム-1.jpg字沢弘文フォーラム-2.jpg
posted by 建築学科 at 02:13 | 建築の世界

2016年07月28日

AIR475 カナダのアーティストとお絵かきワークショップなど

チラシ案最終.jpg
3年前から地元の米子建築塾が取り組んでいるAIR475(エアヨナゴ)という鳥取県のアーティスト・イン・レジデンス事業で、この夏はまたカナダからアーティストのシンディ望月が米子に来て、「空想の巨人を描いてみよう」というお絵かきワークショップを開催します。幼児から大人まで参加できます。高専生も挑戦してみてください。彼女の今後の個展等に活用されるかもしれません。
石紙鋏案マーク追加.jpg
さらに、彼女は2年前に米子に来て作品づくりをした時から「石 紙 鋏」という3部作の作品作りに継続して取り組んでおり、今回は最後の仕上げのための調査も行います。米子の中海に浮かぶ無人島の萱島には、昔料亭があったらしいのですが、そのことを知っている方にお話や写真資料など聞き取りしたく、この8/23-27の12時〜17時の間に「第三の眼」というアートのお店を開店して、そこで情報収集いたします。興味がある方のお越しもお待ちしています。
posted by 建築学科 at 09:51 | 建築の世界

2016年07月04日

まちトーク11ファッションデザイナー國時さん

vol_11_original.jpg
7/23(土)18:00〜のまちトーク11では、ファッションデザイナーの國時誠さんにお話を伺います。今回はご自身のブランド店舗STOREのデザインTシャツ販売もありますが、その独特なデザイン手法のお話から、まちづくりイベント”茶散歩”の仕掛け人としてもお話を伺います。”茶散歩”は米子でも最近開催されていますが、その立役者である”メガネのスエツグplus”店主の末次さんにも対談相手として登壇いただきます。Tシャツ販売以外に、西荻窪と関係の深い大山チームによる美味しい牡蠣やかわいい雑貨販売もあります。そのため、開場は15時〜。ゆっくり商品もご覧いただけます。
学生たちも違った立ち場からの街への視点やその仕掛け手法について学んでほしいと思います。
posted by 建築学科 at 09:35 | 建築の世界

2016年06月20日

ダブリンの設計事務所で働くOB訪問

水野事務所.png
先日、アイルランドのダブリンで設計事務所に勤めるOB水野太郎さんが訪問してくれました。ダブリンに行ってその事務所で3年目とのことですが、世界各国のプロジェクトに関わるグローバルな事務所とのことで、いろんな意味での規模の大きさに圧倒されました。
デンマークの事務所とパートナーを組んでおり、ベネチアビエンナーレのデンマーク館の出展をしているURBAN AGENCYという設計事務所とのこと。画像は担当物件とのこと。今後の活躍も期待されます。
posted by 建築学科 at 10:38 | 建築の世界

2016年03月03日

アトリエ・ワン 塚本由晴先生 まち歩き+トーク案内

米子建築塾主催のまちトークイベントにてアトリエ・ワンで東京工業大学大学院教授の塚本由晴先生が3/21米子にお越しになり、まち歩き+トークされます。詳細は添付チラシをご覧ください。建築設計に興味ある学生も、大学編入学など興味ある学生も、まち歩きが単に好きな学生も、大集合!!お話いただくのは、最近の著書「コモナリティーズ」をベースに最近の実作であるパブリックスペース(北本駅前広場や渋谷公園など)やその研究によるお考えなどを伺える予定。これから卒業設計や研究で公共空間等に関わる学生は必聴です。
vol_10.jpg
posted by 建築学科 at 08:29 | 建築の世界
独立行政法人 国立高等専門学校機構 国立米子工業高等専門学校

このページに掲載している記事・画像の無断転用を禁止します。 Copyright Yonago National College of Technology all right reserved.