先週になりますが、3年製図の第一課題「想いを伝える幼稚園」課題の講評会がありました。クラス全体的に大変熱心に取り組み担当非常勤講師の白枝先生にもお褒めの言葉もいただきました。
2016年07月22日
3年製図「幼稚園」講評会
posted by 建築学科 at 06:10
| 学生の日常
2016年07月08日
1Aデザイン基礎の課題 米子駅前街区
posted by 建築学科 at 09:31
| 学生の日常
2Aデザイン基礎「建築イメージの立体構成」発表と展示
第2課題「建築をイメージした立体構成」では、ケント紙で3−6個の立体をつくり、その組み合わせで建築をイメージします。
イメージした建築に合わせて、素材感や色の表現、窓や敷地の地面の表現もして、仕上げます。
縮尺1/200の添景(人や樹木)も配って、スケール感をイメージします。大きなものはスカイツリーよりも大きなタワーや、美術館や図書館、アクアリウム、オフィスビルや森の豪邸など。。イメージがふくらみます。
それぞれに形や組み合わせ方などの工夫がみてとれます。来週の保護者懇談会まで2F物理実験室前に展示していますので、ぜひご覧ください。
posted by 建築学科 at 11:11
| 学生の日常
2016年07月04日
まちトーク11ファッションデザイナー國時さん
7/23(土)18:00〜のまちトーク11では、ファッションデザイナーの國時誠さんにお話を伺います。今回はご自身のブランド店舗STOREのデザインTシャツ販売もありますが、その独特なデザイン手法のお話から、まちづくりイベント”茶散歩”の仕掛け人としてもお話を伺います。”茶散歩”は米子でも最近開催されていますが、その立役者である”メガネのスエツグplus”店主の末次さんにも対談相手として登壇いただきます。Tシャツ販売以外に、西荻窪と関係の深い大山チームによる美味しい牡蠣やかわいい雑貨販売もあります。そのため、開場は15時〜。ゆっくり商品もご覧いただけます。
学生たちも違った立ち場からの街への視点やその仕掛け手法について学んでほしいと思います。
posted by 建築学科 at 09:35
| 建築の世界
2016年06月27日
2016年06月24日
3AのHRでクレープづくり
6/23の3AのHRでクレープづくりをしました。材料買い出しから、男子も女子も協力して、楽しくつくり、美味しく食べました。女子寮のクレープ用ホットプレートをお借りして、昨年の担任山田先生にも道具を借りるなど、多数の方々にもお世話になりました。それにしても、クラス全員で楽しく協力できることはよいことですね。またHRを楽しみましょう。
posted by 建築学科 at 14:17
| 学生の日常